小田原市立豊川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学習参観日に向けて 1年生
できごと
1月31日(金)、1年生は体育館にいました。学習参観日に行う発表会に向けて移動...
長さ 2年生
1月31日(金)、2年生は黒板の長さを調べた後、学習の振り返りをしていました。...
クリーン大作戦 6年生
1月31日(金)、6年生は家庭科で校舎内を回って汚れているところを見つけていま...
サッカー 5年生
1月30日(木)、5年生は運動場でサッカーをしていました。ボールに向かって走り...
体の中で起きる変化 4年生
1月30日(木)、4年生は保健体育で思春期に起きる体の変化について学習していま...
昔の道具 3年生
1月30日(木)、3年生は昔の道具について楽しそうに学習していました。昔の道具...
詩 2年生
1月30日(木)、2年生は国語で詩を読んで詩のおもしろいところなど探していまし...
6年生を送る会に向けて 1年生
1月30日(木)、1年生は6年生へ感謝の気持ちを込めた飾りを作成しました。かわ...
校外学習11 6年生
国会議事堂の見学を終え、予定通り出発しました。みんな元気です。
校外学習10 6年生
本会議場の見学です。ここで説明を聞きました。
校外学習9 6年生
国会に到着しました。衆議院見学をこれからします‼️みんな元気です。
校外学習8 6年生
お弁当タイムです。みんな美味しそうに食べています‼️
校外学習7 6年生
5階では大きなシャボン玉の中に入って楽しんでいました‼️
校外学習6 6年生
4階は免震体験ができるコーナーが人気でした‼️
校外学習5 6年生
3階では、電気について体験しながら学んでいました。
校外学習4 6年生
モーターランドでは、ドライビング体験を楽しんでいました。
校外学習3 6年生
科学技術館に着きました。グループ行動で各展示室に移動し、科学のおもしろさを体験し...
校外学習2 6年生
東京駅に着きました。渋滞がひどくなくよかったです。バスの中ではクイズやビンゴを楽...
校外学習
1月29日(水)6年生は東京方面に校外学習に出かけました。小学校生活最後の校外学...
みらいのわたし 6年生
1月28日(火)、6年生は図工で将来の姿をイメージした自分を紙粘土を使って表し...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年1月
RSS