学校日記

豊川まつり

公開日
2014/10/07
更新日
2014/10/07

できごと

 10月7日、児童会主催「豊川まつり」が開催されました。
 豊川まつりは、学校生活をより楽しく充実したものにするために、子どもたちが主体となって行う児童会活動です。縦割り班で協力しながら、学年を越えた関わり合いを深めることも目的の一つです。
 各縦割り班(なかよし班)でアイディアを出し合って、出し物の内容を計画し、協力しながら準備をしてきました。
 当日は、お化け屋敷、ボウリング、宝さがし、ブラックボックス、射的、魚釣りなど、さまざまな種類の出し物が出され、子どもたちはとても楽しく活動していました。保護者・地域のの皆様も多数参加され、子どもたちとともに楽しんでいただきました。
 準備から片付けまで、6年生を中心にして力を合わせることの大切さを学ぶことができた1日でした。