学童保育を希望する場合は

放課後児童クラブについて
1 放課後児童クラブとは
 保護者の就労や病気などにより、昼間、家庭に保護者がいない小学校1年生から3年生までの児童を放課後や土曜日、夏休みなどの学校休業日の間、お預かりします。クラブは、市が設置し、各地域の運営委員会によって運営され、児童の安全確保と健全育成のため、指導員が常駐しております。各クラブにはそれぞれ定員があるため、入所を希望されるかたがこれを超える場合、入所をお待ちいただくことがあります。
2 放課後児童クラブ開設場所
 放課後児童クラブは、基本的には小学校区ごとに、小学校の余裕教室などを利用して開設しています。現在は市内24小学校区に32の放課後児童クラブが開設されています。三の丸小学校では、2F家庭科準備室横の「にこにこルーム」と「2Fミーティングルーム」に設置されています。
3 開所時間及び休所日
 放課後児童クラブの開所時間は、通常授業のある日は放課後から午後6時30分までとなっています。また、学校がお休みの土曜日、夏休み・冬休み・春休みなどの長期休業日は、午前8時から午後6時30分までとなっています。放課後児童クラブの休所日は、原則として日曜日・国民の祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)となっています。
  ※ 学校行事などの関係で予定が変更となる場合があります。
  ※ 午後6時から午後6時30分までの間は延長時間帯となり、100円の延長負担金をいただきます。
4 保護者負担金等
 放課後児童クラブに入所されると、受益者負担として児童1人あたり月額7,000円の保護者負担金をお支払いいただきます。その他、傷害保険料(年額800円、年度契約のため年度途中入 退所の場合も同額です。)、おやつ代(月額2,000円程度)などを請求させていただきます。
  ※ 延長料金 1回100円(18時以降の利用について保護者負担金に加算)
  ※ 上記の費用は児童一人についてかかるものです。
  ※ 月の途中で入所・退所された場合には、保護者負担金の額が異なります。
  ※ 生活保護受給世帯・就学援助認定世帯は手続きをしていただくことで負担金が免除されます。(傷害保険料については免除の対象にはなりません)
5 入所の手続き
 放課後児童クラブに入所を希望される場合には、入所申込書に保護者の在職証明を添えて市役所の子ども青少年部・青少年課・育成係にご提出ください。入所申し込みに必要な書類は、市役所青少年課または児童クラブで直接受け取ってください。
  ※ 年度の途中でも、クラブに空きがあれば、随時申し込みを受け付けております。
  ※ 新年度のお申し込みは、前年の10月から12月頃に行っています。新1年生については、入前の健康診断の際に、2・3年生については、クラブや学校を通じてご案内いたします。申し込みの期限にご注意してお申込みください。
6 その他
 クラブのルールを必ずお守りいただき、子どもたちやクラブのよりよい成長・発展のために、保護者の方のご協力をお願いします。また保護者の方には、お子さまの安全確保のため、クラブへのお迎えをお願いします。
  ※ 問い合わせ先  子ども青少年部・青少年課・育成係 (TEL 33-1723)  三の丸小学校区放課後児童クラブ 小田原市本町1-12-49(0465-23-8650)


◆ 放課後児童クラブの詳細をお知りになりたい方は、こちらをクリックしてください。