学校日記(学校でのできごとなど)
2年
- 
                1年生ようこそ!2年生のおもちゃランドで大盛り上がり! ~生活科の学習の様子から~ - 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 2年 10月31日(金)2年生が、生活科「作って ためして」の学習のまとめとして、1... 
- 
                2年生 国語 「お手紙」 〜心を込めた音読劇をめざして〜 - 公開日
- 2025/10/28
 - 更新日
- 2025/10/29
 2年 2年生の国語では、光村図書の教材文「お手紙」(アーノルド=ローベル作)を活用した... 
- 
                2年生 輝いていました!…運動会 ~学級だよりから~ - 公開日
- 2025/10/24
 - 更新日
- 2025/10/24
 2年 前日まで体調不良で休んでいた児童がいた中、当日は休みなく全員揃ったことにホッと... 
- 
                2年生 道徳科 1年生担任による授業 ~学級だよりから~ - 公開日
- 2025/10/22
 - 更新日
- 2025/10/22
 2年 本校の2年生と1年生は、いわゆる単級(1学年1学級)であることから、意識的に連... 
- 
                2年生 算数 「かけ算」 ~元気な姿がもどってきました~ - 公開日
- 2025/10/16
 - 更新日
- 2025/10/16
 2年 10月16日(木)2年生における算数の学習の様子です。先日まで2年生教室では風... 
- 
                2年生 「1年生の音読劇」について ~学級だよりから~ - 公開日
- 2025/10/03
 - 更新日
- 2025/10/03
 2年 1年生から「国語の音読劇を行うので見に来てほしい。」と誘いを受け、見に行きまし... 
- 
                
- 
                2年生 体育 「ボッチャを楽しもう」 ~学級だよりから~ - 公開日
- 2025/09/21
 - 更新日
- 2025/09/21
 2年 体育の学習で「ボッチャ」にふれていきました。初めてボッチャを体験した人が多く、... 
- 
                2年生 学校司書による読み聞かせ ~学級だよりから~ - 公開日
- 2025/09/21
 - 更新日
- 2025/09/21
 2年 週2回、本校に勤務している学校司書に、本の読み聞かせをしていただきました。本を... 
- 
                
- 
                教職経験に応じた授業研究(令和7年度・第2回)~2年生国語「どうぶつ園のじゅうい」をとおして~ - 公開日
- 2025/09/10
 - 更新日
- 2025/09/10
 2年 9月10日(水)本校では、個人研修のひとつ「教職経験に応じた授業研究」が行われ... 
- 
                
- 
                2年生 体育 運動会に向けた「表現リズムあそび」 - 公開日
- 2025/09/08
 - 更新日
- 2025/09/08
 2年 運動会に向けて2年生が「表現リズムあそび」の活動をスタートさせました。今回は体... 
- 
                
- 
                2年生 学級活動 「やさいのひみつ」 ~学級だよりから~ - 公開日
- 2025/07/11
 - 更新日
- 2025/07/11
 2年 7月7日(月)の学級活動(学活)では、学校栄養職員から野菜の働きについて学習し... 
- 
                2年生 学級活動・栄養士による授業 「やさいのひみつ」 - 公開日
- 2025/07/08
 - 更新日
- 2025/07/08
 2年 2年生の児童を対象に「やさいのひみつ」というテーマで、本校の栄養士による特別授業... 
- 
                2年生 図工 「どんな音が聞こえてくるかな」 ~学級だよりから~ - 公開日
- 2025/07/06
 - 更新日
- 2025/07/06
 2年 先週の図工の学習では、「アートカード」を使った鑑賞を行いました。アートカードは... 
- 
                
- 
                2年生 【下中フェスティバル】 ~2年生学級だよりから~ - 公開日
- 2025/06/30
 - 更新日
- 2025/06/30
 2年 6月20日(金)子どもたちが楽しみにしていた下中フェスティバルが行われました。1... 
-