小田原市立三の丸小学校
配色
文字
学校日記メニュー
芝生の状況
校長室から
6月11日に校庭の芝植えをして、まもなく3週間になります。芝の生育に配慮して、...
【5年】学校参観 道徳
できごと
今日は、今年度2回目の学校参観日でした。 5年生は、共通して道徳の学習を、公開し...
【2年】町探検に行きました!
生活科の学習で町探検に行きました。 今回はさいかちこうじ(黄色コース)まで探検に...
【3年】理科の授業
今理科の授業では、「ホウセンカ」と「ひまわり」を育てています。 5月上旬から毎朝...
【1年】鍵盤ハーモニカ講習会
1年生の音楽では、講師の方を招いて、鍵盤ハーモニカの講習会を行いました。 子...
第2回 学校参観日
梅雨明けを思わせる真夏日となった本日、本年度2回目の学校参観を実施しました。第...
芸術鑑賞会
20日〜22日の3日間は、学年ごとに芸術鑑賞会を実施しました。PTAの役員さん...
6年生〜総合的な学習の時間〜
6年のあるクラスでは、総合的な学習の時間に5つのテーマを設定して探究的な学習を...
10日目の芝生
6月11日(土)に植えられた芝生は いま すくすくと育っています。 植えた直後...
花いっぱいボランティアさん
本日、スクールボランティアコーディネーターさんから、花いっぱいボランティアさん...
プール開き
今朝の朝会は、待ちに待ったプール開きのお話でした。スポーツ委員会から、プール使...
三の丸小学校未来シードへのリンクはこちらです。
緊急用
https://start.miraiseed.jp/gQdQEBrD.html
個学の体育
毎週火曜日2時間目にアリーナを使用して個学全体の体育を行っています。毎月メイン...
修学旅行報告会
今日は朝の時間に6年生が先日行ってきた修学旅行について5年生に報告をしました。 ...
たてわり班遊び
今日の昼休みには、今年度に入って3回目のたてわり班遊びがありました。関東地方も...
お知らせ
HP掲載資料
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年6月
RSS