小田原市立三の丸小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日(木)の給食
給食
今日の献立は、 麦ご飯 とんかつ 茹でキャベツ けんちん汁 牛乳です。 雨が...
4月27日(水)の給食
今日の献立は、 中華丼 ワンタンスープ 牛乳 レモンヨーグルト です。 初夏...
4月26日(火)の給食
今日の献立は、 きつねうどん 五目豆 牛乳 です。 きつね色の油揚げを四角に...
4月25日(月)の給食
今日の献立は、 麦ご飯 鮭の塩焼き 新じゃがいものそぼろ煮 牛乳 です。 三...
【全校】なかよし班タイム〜第1回目〜
できごと
今年度初めてのなかよし班タイムがありました。1年生は初めてお兄さんやお姉さんと...
4月22日(金)の給食
今日の献立は、 玄米丸パン 豚肉のオニオン焼き スパゲティーソテー 牛乳 清美...
理科 身近なしぜんのかんさつ
春になり暖かくなって、いろいろな生き物が身近な場所で見られるようになりました。...
春を見つけたよ
4月19日(火)の生活科の学習で、小田原城の二の丸広場へ春を見つけに行きました。...
こいのぼりをつくったよ
図工の学習ではこいのぼりをつくりました。 うろこに一人ひとりが絵を描いたり、切り...
体積の学習
算数の学習では、体積を求める学習をしました。1辺が1cmの立方体がいくつぶんある...
4月21日(木)の給食
今日の献立は、 麦ご飯 いかの磯辺揚げ さつま汁 牛乳 です。 いかは、三の...
【4年】春の生き物を観察しよう
春になると校庭にも草花が咲き始めます。 理科の学習で、春の植物を観察しました。 ...
【6年】学力・学習状況調査をしました。
4月19日(火)、全国学力・学習状況調査が行われました。実施した教科は国語と算...
4月20日(水)の給食
今日の献立は、筍ご飯 のっぺい汁 牛乳 フルーツFeゼリー です。 春が旬の...
4月19日(火)の給食
今日の献立は、野菜ラーメン 揚げしゅうまい 牛乳 です。 この献立は、高学年...
4月18日(月)の給食
今日の献立は、麦ご飯 鶏肉の香味焼き じゃがいもの金平 牛乳 です。 和食は...
【6年】1年生のサポート
入学して間もない1年生。まだまだ分からないことが多いです。そんな時はやさしいお兄...
4月15日(金)の給食
今日の献立は、ハンバーガー 春野菜のスープ 牛乳 ストロベリーゼリー です。 ...
4月14日(木)の給食
今日の献立は、麦ご飯 肉団子と野菜の煮物 みそ汁 牛乳 です。 三の丸の給食...
4月13日(水)の給食
今日は、お赤飯 ごま塩 メンチカツ もやしのおかか炒め 牛乳 です。 入学と...
お知らせ
HP掲載資料
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年4月
RSS