小田原市立三の丸小学校
配色
文字
学校日記メニュー
平成28年度 6年2組 防災マップ
できごと
6年2組が考えた防災マップがNHKのホームページに掲載されました。 ご覧くださ...
盛り上げよう良い小田原を!!
4年3組では、総合的な学習の時間に、 『盛り上げよう良い小田原を!!』をテーマに...
新1年生を迎える準備をしています!
三の丸っ子日記
5年のハッピーです。 今週ぐらいから、新一年生を迎えるために教室にかざるかざりを...
引き継ぐ会
こんにちは6年生のTOです。今日の5時間目に引き継ぐ会があります。引き継ぐ会と...
体育で三組とティーボールをします。
六年のゆうです。今日は体育の授業で三組とティーボールをします。三組は強いチームが...
卒業式練習
こんにちは6年のKIDです。今日の4時間目に卒業式の練習があって卒業証書を受け取...
家庭科でエプロン!
5年のハッピーです。 今日の3.4時間目に家庭科でエプロンの仕上げをしました。 ...
熊本地震の被災地への募金
お知らせ
この記事にはアクセス制限が掛かっています
ピカピカにしよう!
こんにちは。6年のフラワーとスターです。今日は奉仕活動があります。扇風機やアリー...
卒業式の練習がありました。
こんにちは、5年のかずです。今日は6年生の卒業式の練習がありました。 歌をうたい...
間伐材のポストカード
ひな壇を購入しました
昨日、音楽があったよ!
5年のハッピーです。 昨日音楽の勉強で卒業式で歌う歌の練習をしました。 曲名は「...
卒業まで11日
こんにちは6年生のTOです。三の丸小学校生活も残りわずかになってきました。卒業...
2年生の集大成に向けて前進中!!
3月22日(水)に行われる「お別れ式」の練習が始まっています。 今日は、学年で...
6年生への感謝を込めて 送る会
6年生を送る会では、歌、ダンス、寸劇をまぜた発表をしました。 最後は、今年はやっ...
総合発表会 当日!
こんにちは、5年の嵐です。2月3日(金)に総合の発表がありました。この1年学習...
総合の発表!
5年のハッピーです。明日、総合の学習で小田原の自然についての発表があります。 今...
社会の勉強
こんにちは、6年生のKIDです。今日の4時間目の授業でいろんな国についてやってい...
3年生 6年生を送る会、盛り上げました!
2月24日の6年生を送る会の出し物。3年生はトップバッターでした。「6年生に笑...
HP掲載資料
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年3月
RSS