学校日記

相手を思いやったパス!

公開日
2021/06/30
更新日
2021/06/30

校長室から

 6月29日の3・4校時に、湘南ベルマーレ巡回体育授業がありました。前日の雨の影響でグランドコンディションが悪くアリーナでの開催となりましたが、3年生が元気に参加し、体育の指導を受けました。
 指導の中で指導者の方が何度も強調していたことが、「スポーツでは、共に活動する相手のことを思いやったプレーをしよう!」ということです。サッカーの対面パスの練習では、ボールを受ける人がとりやすいように蹴ろう!」と教えていました。きっとそれが、ゲームの中でも受け取る人が受け取りやすいパスを出せるようになることにつながるのでしょう。とっても良いことを教えていただいたと思いました。
 そして、帰りがけの挨拶の中でベルマーレの方から、「授業準備をしていたときに通りがかった子どもたちが、トイレ掃除をしていた校務用員さんに、『いつもきれいにしてくれてありがとうございます!』と声をかけていた姿に感心しました。」とのお言葉をいただきました。ありがたいお言葉を、自分事のようにうれしく思いました。