ぴったり1L
- 公開日
- 2016/09/26
- 更新日
- 2016/09/26
できごと
算数の「かさ」では、1L=10dLや1L=1000mLというのを学習しました。
そこで、「ぴったり1L」を当てようゲームをやりました。用意するものは、ビニール袋と1Lますだけです。グループに分かれてビニール袋にぴったり1Lになるように自分たちの感覚を頼りに水を入れていきます。どのグループもビニール袋に「もっと水をいれた方がいいんじゃないかな。」「もっと1Lは少ないよ!」と話し合いながら水を入れていました。
1Lぴったりのグループはいなかったのですが、子どもたちは、「意外と1Lは重いなと思った。」や「友達と相談しながらやって楽しかった!」という感想がありました。
※初めての理科室での授業で盛り上がっていました!楽しかったようです。