学校日記

ちいちゃんのかげおくり

公開日
2023/10/18
更新日
2023/10/18

校長室から

 今日の1校時目。秋晴れの素晴らしい天気の中、3年生のあるクラスの子どもたちが、運動場で楽しそうに声をあげていました。下を向いて「ひとうつ、ふたあつ、みいっつ…」と数えては空を見る動作を繰り返しています。そう、かげおくりの遊びです。空を見上げては、「見えた、見えた!」と歓声をあげていました。
 3年生は、国語の学習で「ちいちゃんのかげおくり」という物語文を読み込んでいます。戦時中の悲しい現実を題材にした戦争文学です。ウクライナやイスラエル、パレスチナなどでは、今も悲惨な戦争が続いています。そして本校でも、今日の朝の時間に「Jアラート」が発令された時の避難に関する確認を、全校放送を使って一斉に行いました。
 あってはならない事ですが、必要な学びは粛々と進めるしかありません。そして、子どもたちには、戦争の悲惨さをしっかりと学び、戦争のない世の中をつくる当事者としての意識を、今から醸成していってほしいと思っています。