5年生〜理科・生命のつながり〜
- 公開日
- 2022/05/27
- 更新日
- 2022/05/27
校長室から
今、5年生は、理科でメダカを教材にした学習をしています。オス・メスの体の特徴の違いや産卵の様子、幼魚の誕生や成長の様子等を、観察を通して調べ、生命誕生の神秘まで学習を広げていきます。
今日はちょうど1クラスが体の特徴について観察をしていました。担任の話によると、これから産卵や卵の様子、誕生の様子を観察する予定なのですが、すでに産卵が終わり、幼魚がたくさん生まれてしまったとのこと。生き物を教材にした学習の難しさを感じているとのことでした。
私の経験によれば、メダカは産卵の条件が整えば複数回産卵をするはずです。産卵の条件も学ぶはずなので、学びを生かして感動する学習をやり遂げてほしいと願っています。