3年生〜理科〜
- 公開日
- 2022/05/13
- 更新日
- 2022/05/13
校長室から
今週末発行の3年生の学級だよりに、モンシロチョウの羽化の記事が載っていました。3年生は今、理科の学習で「こん虫の育ち方」を学んでいます。バッタの育ち方と比較し、卵から幼虫、さなぎから成虫へ変態を伴って育っていく過程を観察し、その違いや生命の神秘を学ぶ学習です。
教室をのぞきにいくと、なんと教室のあちこち(ロッカーの中や側面の腰板の端など)にさなぎが貼り付いていました。もうすでに、何匹も教室から旅立っているそうです。感動を伴った学習により、生命の大切さも感じています。