学校日記

書き初め展

公開日
2022/01/21
更新日
2022/01/21

校長室から

 先週から今週にかけて、全校児童が書き初めに挑戦しました。寒さが厳しい時期の取組ですが、一年の最初に精神を集中して厳かな気持ちで文字を書くことは貴重な体験であると思います。
 書き初めは、平安時代に宮中で行われていた儀式が始まりと言われ、本来は年の初めに新年の抱負や目標を書き、書いた書を神様に納めることで文字がきれいに書けるようになることを願って始められたそうです。教育課程では、書写の学習の一環として行われるので少し性格が違いますが、きれいな文字が書けるようにと願って取り組むことは同じですね。各教室の周辺に展示されている作品は、力作ぞろいです。