小田原市立桜井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
大根の栽培を始めました。
さくら級
さくら級では、今年は大根の栽培をすることになりました。 先日みんなで種をまき...
菜の花と大根の発芽
9月16日に菜の花と大根の種をまき、先日その種が発芽しました。 菜の花は、昨...
ボッチャ大会
6月15日、さくら級で、チーム対抗のボッチャ大会を行いました。 ボッチャとい...
菜の花を刈り取りました
さくら級で昨年度から育ててきた菜の花を刈り取りました。 昨年種をまいてから生...
菜の花が咲きました
なかなか大きくならず、心配していた菜の花ですが、暖かくなるとともに一気に伸びま...
菜の花栽培
さくら級では、昨年の秋から菜の花を育てています。 葉がだんだんと大きくなり、...
「なのはなえん」その後
昨年度菜の花を植えた花壇は、黄色い花でいっぱいになりました。 現在は花も散り...
図工「あじさい公園で遊ぼう」
さくら級の図工では、それぞれの子どもたちの発想を生かした作品作りを行っています。...
図工の作品より
さくら級の図工では、一人ひとりの技能に合わせて役割を持ち、共同制作による大きな作...
ころころ変わる不思議な箱
さくら級図工で、「ころころ変わる不思議な箱」を作りました。牛乳パックで作った箱に...
さくら級学習発表会
12月22日に、さくら級学習発表会が行われました。 昨年度に引き続き、さくら級で...
季節の制作
季節や行事に合わせた飾りや作品を作っています。 今回は、『秋』の飾りを作りました...
梅ジュース・梅干し
6月にみんなで仕込んで、梅干しと梅シロップを作りました。 梅シロップは、お水やソ...
4月からの活動の様子
(写真左) 子どもたちが大好きな毎朝のかるたです。 始めと終わりに握手をしてあい...
お知らせ
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年5月
RSS