【6年生】3組総合『酒匂川を清掃しに行こう!』
- 公開日
- 2021/07/15
- 更新日
- 2021/07/15
6年生
6年3組では、総合的な学習の時間で、「海のプラスチック問題」について取り組んでいます。そして、今日、NPO法人『海の森・山の森』の豊田さんを本校に招き、海洋プラスチックの現状についてお話をしていただき、その後、一緒に酒匂川のごみ拾いに行きました。
途中、雨が降ってきてしまい予定の半分程度の時間しかできませんでしたが、たくさんのごみを拾うことができました。
【成果】総量8090g
(内訳)瓶・缶・金属→2430g
紙ごみ → 990g
プラスチック→3250g
ペットボトル→1420g
という結果でした。プラスチック、ペットボトルが多いだろうと予想はしていたものの、5kg近くのごみがとれたことに子供たちは驚いていました。