学校日記

4年生【総合 尊徳学習「アブラナの刈り取り」】

公開日
2018/05/17
更新日
2018/05/17

4年生

 5月15日(火)に、地域の方の畑で栽培させていただいたアブラナの刈り取りに行きました。
子ども達は3年生の頃に、この畑にアブラナの種を蒔かせていただきました。それから半年、アブラナは大きく成長し、トラック三台分にもなりました。
子ども達は、「ちょっとの種がこんなに大きくなるとは思わなかった。」「ひとつのさやから、20粒も種があった。一粒の種でたくさんの種ができるなんてすごい。」「金次郎さんがこういう作業を一人でやっていたら大変だな」と感想をもつことができました。

この後、学校で乾燥させ、種を取り出します。油作りも体験する予定です。