【4年生】縄ないをしました
- 公開日
- 2017/11/01
- 更新日
- 2017/11/01
4年生
10月30日(月)台風の心配もありましたが、4年生は総合「尊徳学習」の一環で「縄ない」の体験をしました。
地域のボランティアの方、保護者ボランティアの方、総勢20名が協力に来ていただき、行うことができました。
地域の方から作り方を教えていただいてから、稲穂を叩き、柔らかくしました。そして、縄を作っていきました。最初は、手の平で稲穂を転がす感覚がつかめず、うまく縄になりませんでしたが、ボランティアの方のアドバイスを聞きながら、2本目、3本目とこつをつかめるようになりました。
最後には、「上手だね」と声をかけていただき、嬉しそうな様子が見られました。