学校日記

繭から糸を作る

公開日
2016/09/20
更新日
2016/09/20

3年生

 5月から総合的な学習の時間に、卵から生まれたカイコをみんなで、一生懸命に育てました。そして、繭から、9月8日に糸作りをしました。
 「東京シルク」グループの「多摩シルクライフ21研究会」の境さんと岡本さんに来ていただき、繭の煮方や糸の取り方を教えていただきました。
 一人一個ずつ繭の糸をとりました。キラキラ光る美しい生糸が、驚くほどたくさん取れました。
 カイコの不思議さと先人の知恵の奥深さを学びました。