歯科刷掃指導
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/12
できごと
8日の2,3校時に1年生対象に歯科刷掃指導の授業が行われました。
今回は、神奈川歯科大学短期大学部の先生と学生さんが来校してくれ、
自作の紙芝居を使って、歯磨きの大切さや第一大臼歯について説明してくれました。
次に、模型や歯ブラシを使って実際の磨き方をわかりやすく教えてもらいました。
その後、子どもたちは実際に手鏡を使いながら歯磨きの練習をしましたが、「大人の歯は生えているかな」「こんな感じかな」と楽しく練習をすることができました。
最後にぶくぶくうがいをした時には感染対策をしながら少人数で行いました。
正しい歯磨きの仕方を教われた貴重な時間になりました。
大学の先生、指導してくださった学生の皆さん、ありがとうございました。