1年生防災講話
- 公開日
- 2024/06/21
- 更新日
- 2024/06/21
できごと
1年生は4時間目に体育館に集まって、小田原市の防災教育アドバイザーとして各校の取り組みについて助言をいただいている大学の先生をお招きして講話をしてもらいました。
地震のゆれで命を落とすのではなく、落下物に当たったり、建物の倒壊や津波で命を落とすことが多いので、緊急地震速報を聞いて20秒の間に何をするかを考えておくことが大切であることを学びました。
とりあえず今日、家に帰ったらベッドのそばに靴を置いておこうと思いました。