学校日記

国府津体育振興会が生涯スポーツ優良団体文部科学大臣表彰受賞

公開日
2014/12/01
更新日
2014/12/01

できごと

国府津体育振興会が、10月10日文部科学省において、文部科学大臣より「平成26年度生涯スポーツ優良団体表彰」を受賞されました。先週の土曜日(11月29日)受賞祝賀会が国府津生涯学習センターにて開催されました。国府津中学校は、毎年夏に行われる少年スポーツの会や、健民祭のお手伝いボランティア参加等で体育振興会の皆さまにお世話になっております。会のご挨拶の中で、30数年前に、当時振興会と接点のなかった中学生をいかに地域の活動に参加させるかということを考え、健民祭ボランティアの形が始まったことをお聞きしました。当時、国府津中学校に勤務されていた小田原市栢沼教育長と当時の体育振興会の皆さまの発案だったそうです。それほど長い間、ボランティアとして参加する中学生の姿があること、さらに毎夏の少年スポーツの会では、種目を色々変えながら、どのような人でも楽しめる今のグラウンドゴルフ大会になったことなど、大変有意義なお話を伺うことができました。中学生が地域の方々に直接ふれあい、さまざまな面でお声かけをしていただくことは、成長期の生徒にとって、大変意義のあることだと思います。さらに、将来地域で活動するきっかけになればと思います。体育振興会会長様をはじめ、今までご活動されてきた皆さま、心から受賞おめでとうございます。これからも、中学生のご指導、どうぞよろしくお願いいたします。