さぁ、自分を見つめて!
- 公開日
- 2014/10/20
- 更新日
- 2014/10/20
できごと
今日(10月20日)は、先週行われた学習発表会の振り返りを行いました。本当にすばらしい一日でした。行事で大切なことは、準備や当日はもちろんですが、終わった後に何を学んだか、それを日々の生活にどう生かせるかだと思います。合唱でクラスの絆が強まった今、残りの5ヶ月をどのように過ごしていきますか。自分自身をしっかり見つめ、学習に部活動に目標を意識した日々を過ごしてほしい。先日の後期始業式で、「本当の友達とは」について話しましたね。1悪いことをしたら、きちんと注意してあげられる 2うれしいことがあったら、ねたんだりしないで心から喜んであげる 3苦しいときには、寄り添っていっしょに苦しんであげる 「良い友達がほしければ良い友達になりなさい。良い仲間がほしければ良い仲間になりなさい。」皆には、もっともっと良いクラス、良い学年、良い学校づくりができるパワーがあります。これからも、辛いことや厳しい現実があるかもしれませんが、お互いに励まし合いながら向上できる集団になれるよう、一人一人の生徒が教育目標「学んで考える・思いやって助け合う・鍛えて伸びる」を意識して生活しましょう。
(写真は、ハロウィンのアレンジです。楽しい気持ちになりますね!)