給食に生徒の考案メニュー2019バージョン登場!〜7〜
- 公開日
- 2020/02/06
- 更新日
- 2020/02/06
できごと
お弁当の日に生徒が考えたレシピが給食に登場!!【第7弾】
『甘辛チキン』です。
この発案者の1年生が考えた弁当メニューは、甘辛チキン、ポテトサラダ風、ブロッコリー、ミニトマト、卵焼、ご飯です。工夫した点は、鶏肉のたれをおいしくしたかったのでしっかりやったこと、苦労した点は、卵焼きをしっかりまくことが難しかったとのことです。
※国府津共同調理場より:鶏肉を焼いて、たれとからめる方法でしたが、焼いた後にたれをからめることが調理場ではできないので、揚げてたれをかける方法しました。
【考案した生徒の感想】
お弁当のメニューを調べていたときにおいしそうと思ってつくった“甘辛チキン”でした。給食については突然言われたので意味がわかりませんでした。でも、だんだんと嬉しい気持ちも出てきました。自分がつくったものよりもおいしそうで、香りもよかったです。味もおいしかったので、また自分で作りたいです。