学校日記

前期終業式 10月11日(金)

公開日
2019/10/11
更新日
2019/10/11

できごと

 前期終業式を行いました。
 終業式の前に、県英語弁論大会と地区英語発表会、地区水質検査コンペティション、小田原市児童生徒科学展の表彰を行いました。
 式では、はじめに校長から話をしました。昨日の学習発表会について、そして4月からの半年を「挑戦」「本気」や「わかった」「できた」をキーワードに振り返ってみようと話しました。その後、学年代表3名の生徒の、前期の振り返りと後期の目標について、発表がありました。
 よい学校を創っていくには、生徒一人ひとりの行動や意識が必要です。国中生徒スローガン「大切な自分、大切な仲間、皆で良い学級・良い学年・良い学校をつくろう!!」を後期も実践していきましょう。