学校日記

PTA奉仕作業 9月7日(土)

公開日
2019/09/09
更新日
2019/09/09

できごと

 PTA整備委員会主催の奉仕作業を実施しました。例年の夏休み中の3年生によるふれあい奉仕作業を、今年度は「猛暑を避け、全校生徒で行う」と考え、9月第1週に計画をしました。が、夏の日差し衰えず・・・、暑い中での作業となりました。
 保護者と生徒とのふれあい奉仕作業として計画しましたところ、102名の保護者の参加がありました。お忙しい中、ご協力をいただき、ありがとうございました。
 
 今年は体育館東側の樹木、いこいの池と職員室前の植え込みを古谷造園さんに剪定をしていただきました。1・2年生に草取り、おやじの会の皆様に枝きり(50センチに切る)、3年生に枝の片付け(束ねて縛る)と分担をしました。約70分間の作業でしたが、あっという間に校地がきれいになりました。大勢の力はすごい!!「力を合わせれば、こんなにできる!!」と改めて感じました。皆様、暑い中の作業、ありがとうございました。