学校日記

給食に生徒の考案メニュー2018バージョン登場!〜5〜

公開日
2018/12/11
更新日
2018/12/11

できごと

 お弁当の日に生徒が考えたレシピが給食に登場!!【第5弾】
『筑前煮』です。
この発案者の2年生が考えたメニューは、唐揚げ、だし巻き玉子、筑前煮、松茸ご飯、なしです。工夫した点は前日から作って味をしみこませたところ、苦労したことはだし巻きの形が崩れてしまったこと。感想は「なしがもう1個ほしかった」とのことです。デザート付きの献立、いいですね。

【考案した生徒の感想】
 正直、自分の考えたレシピが給食のメニューになるとは思わなかったので、初めて聞いたときは驚きました。自分の考えたものが給食で食べられて、嬉しかったです。