学校日記

海岸美化について学ぶ

公開日
2018/02/26
更新日
2018/02/26

できごと

 海岸清掃の後、公益財団法人「かながわ海岸美化財団」の方の講演を聞きました。環境省・水産庁・神奈川県市長会・神奈川県町村会が後援している団体で、文字通り“海岸の美化”をめざしています。海岸のごみや海岸にうち上げられた動物などについてお話をいただきました。
 「もったいない」「自分で責任を持つ」=「物を大切にする」「各自がごみを出さない。片付ける。」ことがとても大切と思いました。「自分のできる範囲でできることをしていってほしい。」とのこと、実行したいですね。
 講師の方は「海が好き」という思いが原点にあり、いろいろな小・中学校で講演をしているとのことです。「海」「空」「自然」etc・・・自分の周りをぐるっと見渡し、考えてみる時です。