学校日記

シェイクアウト 11月17日(金)

公開日
2017/11/17
更新日
2017/11/17

できごと

 本日、1校時に安全確保行動訓練を行いました。緊急地震速報のチャイム音を聞いて、まず自分を守るための訓練です。『安全な場所へ、安全に避難する』→「落ちてこない。倒れてこない。移動してこない。」場所へ「まず、低く!頭を守り!動かない!」という訓練をしました。
『避難の三原則』(身を守るための基本的な考え方)は、
1 想定を信じるな   2 率先避難者になれ!  3 常に最善を尽くせ
の3点です。(釜石の奇跡 避難の三原則)これは、津波・雷・風水害・台風・火山の噴火なども同じです。
「自分の身は自分で守る」ができるよう、自分で考え、判断し、行動できる力をつけていきましょう。