生徒会役員選挙 9月28日(木)
- 公開日
- 2017/09/28
- 更新日
- 2017/09/28
できごと
今日の6校時に、生徒会役員選挙立会演説会・投票を行いました。
立候補した1年生3名と2年生4名は、それぞれにどんな学校をめざし、そしてどんなことに取り組みたいかを全校生徒に熱く語りました。また、応援演説者からは、立候補者の人となりがわかりやすく伝えられました。
演説会の後、各階に設けられた投票会場で厳正な投票を行いました。1年生にとっては初めての選挙体験です。生徒たちは皆、18歳になれば本当の選挙権を持つことになります。選挙のやり方、さらには自分でしっかり判断することを身につけてほしいと思います。
リーダーの活動には良きフォロワーが必要です。全校生徒一人ひとりがそのことを意識して、生徒会を中心に、より良い学校づくりに取り組んでいきましょう。
選挙管理委員の皆さん、運営・準備等、お疲れさまでした。