学校日記

新入生保護者説明会

公開日
2017/01/13
更新日
2017/01/13

できごと

本日(1月12日)、新入生保護者説明会を行いました。
寒い中、ご来校いただき、ありがとうございます。
はじめに、校長からは、意識しておいてほしいことを4点(・中学校3年間は非常に短い・手は離しても目は離さない・自己有用感を高める・保護者と学校との連携を大切にする)とお願いを3点(PTA活動スクボラ活動への協力・部活動への入部・本ホームページの閲覧)話しました。
次に、教頭から国府津中学校の教育について、ビデオも交え話をしました。
生徒指導担当からは、生活のきまりについて、養護教諭からは保健安全について、それぞれ冊子の内容について説明しました。
その後、生徒会役員が実際の学校生活の様子を映像を示しながら、説明しました。(緊張したと思いますが、大変落ち着いて良くできました。)
そして、最後に国府津地区青少年健全育成協議会会長より、携帯電話やスマートフォンの使用について、親として気をつけるべきことについて、具体的な内容を示しながら、大変分かりやすくお話をしていただきましした。お忙しい中、ありがとうございました。
今後、3月16日には、新入生対象の説明会と体験授業を予定しています。
中学校生活についての話題が、ご家庭でも増え、4月5日希望に胸をふくらませて入学式に出席してくれることを、楽しみに待っています。
なお、本日の説明会でご不明な点等ありましたら、学校までお問い合わせください。