全校集会
- 公開日
- 2017/01/11
- 更新日
- 2017/01/11
できごと
本日(1月10日)から学校が始まりました。
一時間めに全校集会を持ちました。
はじめに、美術展の表彰をしました。
次に、校長から「3月10日の卒業式まであと2ヶ月。3年生は、緊張の日々が続くけれど、自分のやるべきことをしっかり把握し、頑張ることが一番大切である。また、1・2年生には、残りの日々で、学習面生活面ともにしっかりまとめをして、進級に備えてほしい。全校で、励まし合い、皆でより良い学校作りをさらに進めていきましょう。また、心配なことがある人は、いつでも先生方に相談をしましょう。」と話しました。
次に、3年生男子が過日「中学生の主張発表」で発表した主張作文「勉強と部活の両立」(放課後の部活動がない海外での中学校生活を経験したことを通し、学習と部活を両立することで得られる充実した学校生活について全校生徒に訴えました。)
次に、生徒指導担当から「スマホ・携帯は夜9時までが国府津小・中のルール。また、日頃使っている何気ない言葉づかいを振り返り、美しい言葉をこれからは使いましょう。」と話しました。
終始、真剣に耳を傾ける全校生徒の姿がありました。
今日から、始まる学校生活のまとめの日々を大切にしましょう。
期待しています。