学校日記

全校生徒皆が頑張った学習発表会!

公開日
2016/10/14
更新日
2016/10/14

できごと

本日(10月14日)、平成28年度学習発表会を開催しました。
展示、ステージ発表ともに大変充実した内容でした。
また、合唱コンクールは、どの学級も今日のステージ発表に向け、一生懸命に取り組んできた成果を十分に発揮しました。
今日までには、各クラスさまざまなドラマがあったことと思います。
閉会式で校長からも伝えましたが、たとえ最優秀賞を取れなくても、今まで皆で励まし合いながら頑張ってきたそのことが何物にも代えられない素晴らしいことです。どのクラスも最優秀です。
この日のために頑張ってきた実行委員、生徒会役員、保健委員、また審査もしてくださったスクボラの皆さま、保護者・地域の皆さま、すがすがしい歌声を届けてくれた国府津小学校4年生の皆さん、ありがとうございました。
PTA合唱では、夜練の成果が十分に発揮され、大人のあたたかいハーモニーを体育館一杯に響かせてくれました。保護者の皆さまのメッセージが、歌を通して子どもたちに伝わりました。
生徒の皆さんが一丸となって、それぞれの役割をしっかり果たしましたね。
また、それぞれ次の目標に向かい頑張りましょう。
(ちなみに、立派に役割を果たした学習発表会実行委員長が、「次は、駅伝がんばります。」と私に教えてくれました。)
これからも、全校の生徒皆で「良い学級・良い学年・良い学校を作っていきましょう。」

 最後になりましたが、今日はお忙しい中、223名ものたくさんの地域保護者の方にご来校いただきました。本当にありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。