学校日記

1年生「栄養バランスのよいお弁当を作ろう!」

公開日
2016/07/05
更新日
2016/07/05

できごと

本日(7月5日)、1年生の家庭科の授業に国府津学校給食共同調理場よりゲストティーチャーの学校栄養技師さんをお招きして、家庭科の先生とのTT授業を行いました。
小田原市で取り組んでいる食育の一環として実施されるお弁当づくりコンクールへの学習でもあります。
お弁当のレシピ作りは、毎年、1年生の夏休みの課題になっていて、1年生全生徒と2,3年生の希望者がお弁当づくりコンクールに出品しています。
秋に実施している「お弁当の日」には、全校生徒が自分でお弁当を作って持参します。
食べることの大切さや栄養のバランス、また日頃作ってもらっている家族への感謝の気持ちなど、さまざまなことを学ぶ機会になればと思います。
食べることは、生きることにつながるとても大切なことです。
お忙しい中、ご来校いただきましたゲストティーチャーの先生、ありがとうございました。