部活動激励会 頑張れ国中生!!
- 公開日
- 2016/07/01
- 更新日
- 2016/07/01
できごと
本日(7月1日)、6時間目に部活動激励会を持ちました。運動部と吹奏楽部の3年生にとっては、最後の大会やコンクールになります。
選手紹介では、どの部活もユニフォーム姿が大変頼もしかったです。
サッカー部部長による選手宣誓と男子バドミントン部部長による明日の地区中総体総合開会式での学校紹介が、全校の生徒の前で披露されました。2名とも緊張と共に気迫が感じられる大変良い発表でした。
部活担当教師からは、大会への参加、また応援に行くときには、制服で身分証明書をもっていくなど諸注意がありました。
校長からは、1頑張ってきた自分、自分たちを信じてベストを尽くしてほしい。2対戦相手へのリスペクトの気持ちをもってほしい。3周囲(大会運営者、顧問の先生、地域指導者、誰よりも支えてくれた家族)への感謝の気持ちを忘れない。あいさつや言葉で感謝の気持ちを表そう。以上3点を話しました。
その後、養護教諭より、熱中症についてわかりやすく話がありました。
さぁ、思い切って、のびのびと頑張れ国中生!!
保護者・地域の皆さま、応援をよろしくお願いいたします。