国府津地区青少年健全育成協議会 第5回役員会 開催
- 公開日
- 2015/12/09
- 更新日
- 2015/12/09
できごと
昨日(12月8日)午後7時より、本校会議室にて国府津地区青少年健全育成協議会第5回役員会が開催されました。本会は、地区内青少年の健全な育成と非行の防止をはかるため、相互連絡を密にし、その活動成果を高めることを目的としています。
主な活動は、毎月2回実施する地域防犯パトロール、夏休み毎週実施する学区内パトロール、年3回の菅原神社での見守り、ミニ集会の実施、小中学生対象の富士宝永山登山の実施、国府津小学校PTAふれあい広場への参加、中学校卒業式パトロール、育成標語の募集掲示、広報紙の発行等です。
役員会には、青少年育成推進員、警察少年補導員、国府津地区防犯活動協議会会長、保護司、主任児童委員、連合子ども会会長、国府津小学校中学校PTA会長、同会計、国府津小学校PTA校外委員長、国府津中学校PTA地区委員長、国府津小学校中学校校長、同児童生徒指導担当教員が出席し、熱心な話し合いを継続しています。
地域の皆さまの子どもたちへの深い愛情には頭がさがります。これからも、地域と学校が手を携え、国府津地区統一スローガン「子どもは宝 守ろう育てよう こうづっ子!」の達成のために、どうぞよろしくお願いいたします。
また、生徒の皆さんは、小さな頃から地域の皆さんにあたたかく見守られながら成長していることに、日々感謝の気持ちをもって生活してほしいと思います。