第2回小中合同学校評議員会
- 公開日
- 2015/11/16
- 更新日
- 2015/11/16
できごと
11月13日(金)18:00から、国府津小学校にて平成27年度 第2回小中合同学校評議員会が開催されました。内容は、小中学校の教頭より「前期の学校評価について」、小中のスクボラコーディネーターより「地域・家庭との連携について(スクボラの現状と課題)」、小中校長より「現状説明と後期の学校運営について」。その後、評議員の皆さまより、「グランドゴルフ大会の時の児童の良い変化」「生徒の広島派遣事業が有意義であったこと」「学校運営協議会やコミュニティースクールの方向性」「ボランティアに参加してもらうための工夫」等、有意義な話し合いの場となりました。平成20年度より小中合同で実施されている本評議員会は、一小一中である本校の特性を生かし、生徒のより良い成長を考える上での大変貴重な機会となっております。国府津地区統一スローガン「子どもは宝 守ろう育てよう こうづっ子!」のもと、いっそう地域連携、小中連携を強めていきたいと思います。評議員の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。これからも、よろしくお願いいたします。