学校日記

12月6日3校時 3年生

公開日
2023/12/06
更新日
2023/12/06

できごと

3年生の授業の様子です。

写真は上から、音楽、英語、理科です。

音楽の授業では、男子が壁の方を向いて歌の練習をしていました。

「なぜ壁を向いているのか?」あとで音楽の先生に聞いてみたら、パート別練習をしていて、音源の音量が小さいのと、飛沫飛散防止を兼ねて。とのことでした。

いま、インフルエンザが市内でも流行しているので、その対策の意味もあったようです。

英語の授業は、英語のカードを使ったゲーム式の学習を行っていました。

各班、楽しそうに学習に取り組んでいました。

理科の授業は、天体の学習のようです。

冬になると、星空がきれいになりますし、暗くなるのが早くなるから夕方からきれいな星を見ることができますね。

入試の勉強が始まりますが、時には星空に目を向けて気分転換ができるといいですね。