学校日記

11月15日(水)6校時 1年生

公開日
2023/11/15
更新日
2023/11/15

できごと

1年生の6校時の授業の様子です。

写真は上から、技術、社会、理科です。

技術の授業では、実習でペンスタンドを作ったようです。
上手にできていました。
今日は、ニスの塗装をしていたようで、乾燥する時間をのんびりと過ごしていました。

社会の授業は、地理分野の学習のようです。国調べをしていました。
学生の頃、スリランカの首都がコロンボからスリジャヤワルダナプラコッテにかわってしまい、覚えるのに苦労した記憶があります。
今の学生は、アフリカに新しい国ができているから覚えるのは大変そうですが、調べる国が増えて楽しそうです。エスワティニやブルンジやサントメ・プリンシペなどの国は、昔はありませんでした。

理科は、光の学習をしていました。
反射や屈折など、当たり前に知っていることですが、新たに学びんで概念的知識を構築していきます。理科の学習は大切ですね。