4月25日(火)2校時 1年生
- 公開日
- 2023/04/25
- 更新日
- 2023/04/25
できごと
1年生の授業の様子です。
写真上は、社会の授業です。
地理の授業です。
緯度と経度の学習でしょうか。
今の時代、簡単に地図も時差も分かりますが、地図を見て距離や時差を理解する、アナログなスキルですが、自分の頭でしっかりと考えられるようになってほしいです。
写真下は、理科の授業です。
顕微鏡の使い方を学習していました。
顕微鏡で見る、微細なものも検索すれば、どんなものでもわかりますが、じぶんでピントを合わせ、いろいろな倍率で実物を見て理解する。そんな学習も必要ですね。
中学校で、いろいろな経験を積んでほしいです。