学校日記

5月6日(金)4校時 生徒総会

公開日
2022/05/06
更新日
2022/05/06

できごと

今年度の総会は、体育館に参集せずに各教室からオンライン開催となりました。
視聴覚室では、進行の生徒会本部役員を中心に各委員会の委員長が、しっかりと説明をしていました。
各教室ではchromebookの画面をプロジェクターに写し、各委員会の説明を聞いていました。
質問や意見もたくさん出ててましたし、態度・言葉遣いもしっかりしており、生徒たちが主体的に学校づくりに参画している姿勢が伝わってきました。
chromebookは非常にマイクの感度がよく、各学級のプロジェクターから出る音声も明瞭で、とても聞きやすかったです。
また、生徒会本部はスプレッドシートを用いて各クラスの挙手の集計を瞬時に行っていました。
令和の総会のもち方を、生徒たちから教わりました。
写真の上は視聴覚室でのスタジオの様子です。
写真の下は3年生の様子です。挙手をしている先生がいますが、挙手の数にはカウントされなかったようです。