学校日記

4月21日(木)2校時の授業風景

公開日
2022/04/21
更新日
2022/04/21

できごと

2校時は、グランドで保健体育、校地内で理科、菜園で技術の授業が行われていました。
技術は、2年生が生物育成の技術の授業で、枝豆の豆まきではなく種まきを行っていました。

理科は、1年生が学校敷地内にある植物のスケッチをする前に説明が行われていました。理科の先生が「校地内の植物は全て知っているから、何でも聞きなさい。」と言っていました。

保健体育は、陸上の授業でクラウチングスタートの実技を行っていました。昭和の掛け声は「位置について、用意、どん!」でしたが、令和の掛け声は「On your marks」「set」「pi(笛)!」です。

天気が良く、元気に活動していました。