委員会・部活動

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    委員会・部活動     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 図書委員会

    後期専門委員会

    後期の委嘱式が行われ、さっそく、放課後には、各専門委員会が開かれ、後期の活動方針や役割分担について話し合いが行われました。写真は、図書委員会・体育委員会・美化委員会の様子です。どの委員会でも、委員長を...

    2025/10/20

    できごと

  • 後期委員会委嘱式

    本日5校時に、後期専門委員会の委嘱式を行いました。生徒会本部を中心に、各専門委員会の委員が一堂に会し、後期の活動に向けて新たな一歩を踏み出しました。委嘱式では、委員一人ひとりが名前を呼ばれ、責任と自覚...

    2025/10/20

    できごと

  • 地区音楽会 ~特設合唱部~

    10月18日(土)、小田原三の丸ホールにて地区音楽会が開催されました。国府津中学校からは、3年生を中心に1・2年生も加わった特設合唱部が参加し、「はなみずき」と「桜の下で」の2曲を披露しました。生徒た...

    2025/10/20

    できごと

  • 第1回県西カップ(バドミントン)〜女子編〜

    10月11日(土)西湘スポーツセンターで県西カップが行われました。今回は、個人戦で4シングルス、4ダブルスの計12名が出場しました。1回戦突破して喜ぶ生徒もいれば、あと少しで勝てたと悔し涙を流す生徒も...

    2025/10/20

    できごと

  • 第1回県西カップ(バドミントン)〜男子編〜

    10月11日(土)西湘スポーツセンターで県西カップが行われました。出場した生徒はそれぞれ一点でも多く勝とうと一試合一試合一生懸命に戦っていました。出場していない生徒も線審や主審を仲間のために積極的に協...

    2025/10/20

    できごと

  • 昼の放送 ~視聴覚委員会~

    給食の時間に視聴覚委員会による放送を行っています。毎日の放送では、給食に関する説明や食育を意識した話題、さらには楽しいクイズやお知らせなど、生徒たちが工夫を凝らして発信しています。「今日の給食にはどん...

    2025/10/17

    できごと

  • 地区総体 ~駅伝の部~

    6月から続いてきた地区総体も、駅伝大会をもってすべての競技が終了しました。本校からは、陸上競技部を中心にサッカー部にも協力してもらい、男子1チーム・女子1チームが出場しました。結果は、男子チーム:第2...

    2025/10/14

    できごと

  • 学習発表会 ~ステージ発表3~

    吹奏楽部の演奏学習発表会において、吹奏楽部は日々の練習の成果を披露しました。「音を合わせること」「気持ちを伝えること」を大切にしながら、練習に励んできたメンバーたち。今日の演奏では、皆さんになじみのあ...

    2025/10/09

    できごと

  • ソフトテニス部 練習の様子

    「夏の暑さにも負けず、冬の寒さにも負けず」——そんな宮沢賢治の言葉を思い出させるように、ソフトテニス部の部員たちは日々の練習に真剣に取り組んでいます。少人数ながらも、互いに励まし合いながら、技術と精神...

    2025/10/03

    できごと

  • 部活動 ~男子バドミントン部~

    体育館が使えない日でも、男子バドミントン部は元気いっぱいに活動しています。そんな日は、校庭やグラウンドを使って体力トレーニングに励んでいます。特に注目なのが、部員たちが「秘密兵器」と呼ぶ特製トレーニン...

    2025/09/30

    できごと