昔の片浦小学校のお話
- 公開日
- 2025/03/23
- 更新日
- 2025/03/23
校長室から
地域の方をお招きし、3年生の教室で「昔の片浦小学校のお話」をしていただきました。3名の方が小学生だった頃の服装や食べ物、遊び等について教えてくださいました。
風呂敷に包んだ教科書はどのように運んでいたのか実際に見せてくださったり、学校の敷地図を黒板に描きながら様々な遊具や噴水が出る池があったことなどを説明してくださったので、子どもたちは驚きの声をあげながら聞いていました。
「何もないから自分たちで遊びを考えて楽しんでいたんだよ」
「お菓子やお金がないからアケビの実や桑の実など、自分たちでおやつをさがして食べていたんだよ」
といったお話も子どもたちの心に残ったことでしょう。
「どのような授業がありましたか」
「戦後の暮らしについて教えてください」
などと、子どもたちも積極的に質問をしていました。
実際に、生の声で当時の様子をお聞きできることはとても貴重な機会だととらえています。ありがとうございました。今後も様々な学習活動で地域の方にお力を貸していただけたらと思っています。