学校日記

3年生 総合 地域調べ学習

公開日
2024/12/06
更新日
2024/12/06

出来事

12月5日(木)、3年生は総合の学習の一環で、片浦地区の調べ学習に行ってきました。

朝、バスで江之浦地区に向かい、そこから「江之浦測候所」「江之浦果樹園」「麦焼処 麦踏」を見学しながら学校まで歩きながら探検するという行程でした。

江之浦測候所は、本来中学生以上が利用できる施設です。今回は学習の一環ということで特別に見学をさせていただきました。江之浦に魅力を感じている人がたくさんいることを知り、そのよさを私達も再発見することができました。

江之浦果樹園では、地元の産業を守ろうとしているというお話や、柑橘類を使ったジュース作りの工夫ややりがいについてお話いただきました。みかんの収穫体験もさせていただきました。

麦焼処 麦踏では、石臼を使って小麦粉を作る体験や、お店の中の様子を見せていただきました。どのようにパンを作っているか、どのようにお仕事をされているかについても詳しくお話いただきました。おすすめのバターロールもお土産にいただきました。

今回調べたことは、福島県の山上小学校や台湾との交流で自分たちの学校や地域の紹介をするときに活用したいと思います。

見学にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。