最後の姿を想像できるようになってほしい
- 公開日
- 2021/11/04
- 更新日
- 2021/11/04
校長室から
今日は4年生が海岸清掃に行ってきました。
担任の話によれば、みなとてもよく働いていたとのことで、嬉しくなりました。
集めたゴミは5.5kgになったとのことでした。
最近ではマイクロプラスチックの問題が大きく報道されておりますが、こうして海には様々なものが流れ着くのだということを子供たちは実感したのではないかと思います。
ごみを拾う人はごみを捨てないと言われます。子供たちにもそうなってほしいと思います。自分たちが捨てたものが最終的にどういう姿になるのか、誰が片づけたり後始末しているのかを想像できる人になってほしいと思います。