「笑い」日英それぞれ
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
校長室から
10月27日の朝の「読み聞かせ」の時間に、5年生の教室にお邪魔しました。
10月は旧暦で「神無月」、全国の神様が出雲に集まります。出雲では「神在月」と言います。10月もぎりぎりでしたが、1冊目に「カミさま全員集合!」を読みました。
2冊目は「いつも、ちこくのおとこのこ—ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー—」です。主人公のジョンに次々と降りかかる災難に、子ども達は「次は何が起こるのか?!」そして、ありえないような災難のために遅刻してしまう主人公に、先生はどんな罰を与えるのか、5年生も楽しそうに、時には笑いながら聞いてくれました。最後は先生にも災難が・・・。ジョン・バーニンガムの絵本は図書室にもいくつかありますので、手に取ってもらいたいなと思います。
そして、最後は落語。今回は笑える本シリーズ3冊になりました。イギリスの笑いと日本の笑いはまた少し違うかもしれませんね。