アドバイスありがとう!
- 公開日
- 2022/05/24
- 更新日
- 2022/05/24
校長室から
学校日記でもお伝えしましたが、3年生の書写では、まず試し書きとして自分なりの「二」を書いた後、お手本を参考に自分のめあてを考えて練習しました。
「上の棒(一画目のこと)を下の棒より短くする」「もっと斜めにする(穂先のこと)」など、考えながら練習に取り組んでいました。写真の左が試し書き、右が清書です。
Aさんが「かすれてしまうところがあったから、かすれないように書きたい」と発言したところ、クラスの友達から「もっと墨をつけたほうがいいんじゃない」「穂先を整えるといい」などのアドバイスがありました。Aさんは「ありがとう」とお礼を伝えて、一生懸命練習していました。最後には満足のいく清書を仕上げることができていました。友達の助言を素直に受け止めて、感謝して、自分の目当てに向かって頑張るAさんが素敵だなと思いました。