学校日記

第2回児童代表委員会(3〜6年)

公開日
2024/07/12
更新日
2024/07/12

行事・活動

 7月9日(火)に第2回児童代表委員会が開かれました。
 第1回目は紙面提案だったので、学級や委員会代表が集まって話し合いをするのは、今回が初めてでした。
 議題は「一人一人が勇気をもって挑戦し、全校のみんなが笑顔で仲良くできる楽しい運動会にしよう」、提案者はスポーツ委員会、進行は計画委員会です。
 運動会の目標について質問や意見を出し合い、どうしたらみんなの思いをいかせるか、楽しめるかを考えながら話し合いができていました。
 自分たちで考え、決めたことを、自分から、自分たちから進んで取り組んでいくことは、これからの時代を生きる子どもたちに必要な力です。
 取り組んでいく中では、うまくいかないことも出てくるでしょう。でも、それをまた、みんなで考え、それぞれのよさ、得意分野をいかして乗り越え、つくりあげていきます。
 運動会は、それぞれの子どもたちがそれそれの輝きをみせられる大切な学校行事の一つです。