学校日記

12月6日(金)  今日の給食

公開日
2024/12/06
更新日
2024/12/06

今日の給食

<こんだて>

 ・牛乳

 ・ごはん

 ・青菜とコーンのソテー

 ・小田原産サバフグのから揚げ

 ・根菜汁

 

  給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 「今日は、小田原産サバフグのから揚げに使われているサバフグについて問題を出します。

 サバフグとフグの違いは何でしょう?

 ① 体が細長い

 ② サバフグは毒をもっていない

 正解は・・・・・①の体が細長いです。また、きらきらと光る体をしています。

 サバフグは、毒をもっていない種類もいますが、もっている種類もいます。」


 今日のサバフグは、シロサバフグという種類で毒はもっていません。

 (一次加工は、資格を持った方が行っていますので安心してください。)

 最近、小田原の海でよく獲れるようになってきた魚です。

 小田原産の魚のお味はいかがでしたか?

 また、今日は、小田原の木製のお椀を使いました。

 お椀は学校に50個あるので、クラスごとに順番に使っています。

 今日は5年1組でした。よりおいしく感じたでしょうね!