学校日記

4月28日(水)

公開日
2021/04/28
更新日
2021/04/28

今日の給食

焼き肉丼・ワンタンスープ・牛乳

 焼き肉丼のタレは給食室で作っています。しょうが・にんにく・玉ねぎ・りんごソース・みそ・さとう・しょうゆ・お酢・みりん・酒・ケチャップ・とうがらし・塩・こしょうと14種類の材料を使って作りました。
 肉の量もとても多いので、炒めるのはとても大変です。今日は、全校で25キログラムの肉を使いました。少しずつほぐしてよく炒めます。

クイズ
 日本で焼き肉とすきやき、どちらが先に広まったでしょう?
   

    答えは すきやき です。
  すきやきは江戸時代後期、焼き肉は昭和になってからだそうです。


 〜今日のだじゃれ〜
 焼き肉ドンドン食べたいドン!(4の2)